メディア掲載・講演実績

2023年11月11日 (第95回発達支援力アップデートセミナー)

第95回発達支援力アップデートセミナー 「発達障害者と共に働くために必要な”相互理解”の3ステップ」~第3部『仕事がない』を解決する~
【主催:一般社団法人こども発達支援研究会】 当研究会は、発達障害を抱えて困り感を持つ全ての人を総合的に支援するために設立されました。メンバーには、公認心理師・臨床心理士・作業療法士... powered by Peatix : More than a ticket.

2023年7月29日 (第86回発達支援力アップデートセミナー)

第86回発達支援力アップデートセミナー 「発達障害者と共に働くために必要な”相互理解”の3ステップ」~第2部『働く環境とルール』を知る~
【主催:一般社団法人こども発達支援研究会】 当研究会は、発達障害を抱えて困り感を持つ全ての人を総合的に支援するために設立されました。メンバーには、公認心理師・臨床心理士・作業療法士... powered by Peatix : More than a ticket.

2023年7月26日 (HatchEdu – プロボノ)

「ビジネスパーソンがもっとソーシャルセクターに参画したら、社会はよくなっていくはず」
Hatcheduでは、教育アクセラレーター・プログラム参加団体に対し、プロボノ(スキルを持ったボランティア)の方のご紹介も行っています。参加団体のひとつKids Code Clubでは、2022年10

2023年5月13日 (第77回発達支援力アップデートセミナー)

第77回発達支援力アップデートセミナー 「 発達障害者と共に働くために 必要な”相互理解”の3ステップ 」〜第1部『固定観念』を打ち破る〜
【主催:一般社団法人こども発達支援研究会】 当研究会は、発達障害を抱えて困り感を持つ全ての人を総合的に支援するために設立されました。メンバーには、公認心理師・臨床心理士・作業療法士... powered by Peatix : More than a ticket.

2023年1月28日 (第69回発達支援力アップデートセミナー)

第69回発達支援力アップデートセミナー 「発達障害者の障害者雇用の実態と工夫」
【主催:一般社団法人こども発達支援研究会】当研究会は、発達障害を抱えて困り感を持つ全ての人を総合的に支援するために設立されました。メンバーには、公認心理師・臨床心理士・作業療法士... powered by Peatix : More than a ticket.
発達障害者の障害者雇用の実態と工夫(1) 〜第69回発達支援力アップデートセミナー〜
発達障害者の障害者雇用の実態と工夫について。2023年1月28日に行われた第69回発達支援力アップデートセミナーの登壇資料と、時間切れで回答しきれなかった質問へのコメントをまとめました。ご興味ある方はぜひご覧ください。

2020年5月27日 (バリアフリーeスポーツ宣言:ePARA2020)

バリアフリーeスポーツ宣言【ePARA2020】

2020年6月9日(NHKおはようニッポン)

2020年3月6日(東洋経済オンライン)

伸びる企業の共通点「脱・先入観」、成功例7社 | リクルートキャリア | 東洋経済オンライン
「雇う」「雇われる」という一方的な関係性に異議をとなえ、「働く人が主人公となる職場づくり」に光を当てるべく始まったのが、リクルートキャリア主催の「GOOD ACTIONアワード」だ。第6回を迎えた今回も、学習院…

2020年2月20日(株式会社リクルート iction!)

発達障がい社員の活躍がグリーグループを変えた。 「自律・自走する特例子会社」のカギは"事業に貢献すること"【GOOD ACTION】 - iction!(イクション) | Recruit - リクルートグループ
第6回GOOD ACTION(グッドアクション)アワード ワークスタイルバリエーション賞 発達障がい社員の活躍がグリーグループを変えた。 「自律・自走する特例子会社」のカギは"事業に貢献すること"

2020年1月29日(LITALICO研究所 OPEN LAB)

障害者雇用の現在と未来 昆野祐太さん、福田智史さん、松浦杢太郎さん講義レポート動画 #litalico_openlab|LITALICO研究所
社会的マイノリティに関する「知」の共有と深化を目的とした、未来構想プログラム「LITALICO研究所 OPEN LAB」。 さまざまな分野で活躍する当事者・専門家・起業家の方々を講師としてお招きし、社会的マイノリティ領域の歴史や課題、解決策、そして未来のビジョンを探求しています。 本日は、第6回講義のダイジェスト動...

2019年11月6日(たーとるうぃず)

グリービジネスオペレーションズ社へ行ってきた・後編 - 発達障害ニュースのたーとるうぃず
前編につづき、グリービジネスオペレーションズ株式会社 福田社長へのインタビュー。 たーとるうぃずでビジネス、ITに関わり、発達障害の子の親である。そんな私が特に興味をもつことを質問をさせて頂きました。 【グリービジネスオペレーションズ株式会社 代表取締役社長 福田智史 氏】 ―― ...

2019年10月31日(たーとるうぃず)

グリービジネスオペレーションズ社に行ってきた・前編 - 発達障害ニュースのたーとるうぃず
たーとるうぃずではこれまでに発達障害の方が活躍しているIT企業についての記事をいくつもご紹介してきました。 マイクロソフト、アーンスト・アンド・ヤング、IBM、そして活躍されている方のほとんどが発達障害の方のオーティコンなど。 これらの記事の多くは人気で「いいね!」やリツイートをたくさん頂い...

2019年7月30日(Japan Accessibility Conference)

精神・発達障がい者の社会へのアクセシビリティ – JAC vol.2
精神・発達障害者の社会へのアクセシビリティについて
精神・発達障者の社会へのアクセシビリティについて。2019年7月に行われたJapan Accessibility Conferenceの登壇資料と、時間切れで回答しきれなかった質疑応答の内容をまとめました。ご興味ある方はぜひご覧ください。

2019年3月19日( 日刊SPA!)

発達障害当事者が働きやすい職場とは? 大切なのは「適度な無関心」 | 日刊SPA! | ページ 2
’19年3月13日、「発達障害当事者が働きやすい会社」をテーマにしたトークイベントが本屋B&Bで開催された。同イベントは『発達障害グレーゾーン』の刊行を記念したものでもあり、著者の姫野桂氏、家族から…

2019年2月4日(GOOD ACTION AWARD:リクナビNEXT)

第6回GOOD ACTIONアワード受賞 - グリー株式会社/グリービジネスオペレーションズ株式会社
発達障がい社員の活躍がグリーグループを変えた。 「自律・自走する特例子会社」のカギは“事業に貢献すること”

2018年12月27日(LITALICO 仕事ナビ)

社員の7割以上に発達障害。個々の強みを生かす環境づくりで成長するグリービジネスオペレーションズ〈インタビュー〉 | LITALICO仕事ナビ
公開日:2018年12月27日(※本記事の内容は2018年11月の取材時点のものです) ゲーム事業やメディア事業、広告事業などを展開するグリー株式会社。同社100%出資の子会社として設立され、特例子会社としての認定を取得したのが「グリービジネスオペレーションズ株式会社」です。 設立から6年が経ち、主に発達障害がある社員...

2018年11月26日(NHK クローズアップ現代+)

企業が注目!発達障害 能力引き出す職場改革 - NHK クローズアップ現代 全記録
【NHK】15人に1人ともいわれる発達障害。高い能力を持っていてもコミュニケーションが苦手なことなどから職場で孤立しがちだった。しかしいま、人手不足に加え、きちんと能力を引き出せば大きな戦力になることから企業のニーズが高まっている。なかには発達障害の人材活用に成功し業績アップにつなげるIT企業も現れた。ポイントは、障害...

2018年11月5日(ココカラー 電通ダイバーシティラボ)

cococolor – Diversity is beautiful.| » 持続可能な特例子会社。その経営戦略を探る(後編)

2018年10月29日(ココカラー 電通ダイバーシティラボ)

cococolor – Diversity is beautiful.| » 持続可能な特例子会社。その経営戦略を探る(前編)

2018年03月23日(Huffington Post)

「断る仕事を決める」 発達障害が7割以上の会社の“働き方改革”が参考になる 
時間有休、休憩室などユニークな「3つの働き方改革」

2018年3月1日

明星大学発達支援研究センター 寄稿 発達障害者の採用と定着(PDF

2018年02月21日(Huffington Post)

社員の7割以上が発達障害。「経済合理性があるからやっている」社長の思い
「障害者の採用が利益になり、社会課題の解決にもつながるなら、誰も文句は言わない」

2017年11月1日(月刊 人事マネジメント)

THE LONG INTERVIEW : この人と1時間(PDF

2017年3月6日(日経電子版)

就活で初めて自覚する 発達障害の壁 - 日本経済新聞
3月、2017年の就職活動が始まった。企業の求人は例年を上回る高さで、学生優位が続く。だが、その裏で、発達障害をもつ学生の就活が社会問題になりつつある。2018年には障害者雇用義務が拡大する。彼らの悩みと個性を企業はどう受け入れるのか。医師の宣告、「ADHD」昨年9月26日、東京・神保町。都内の私立大4年生のダイスケ(...

2016年9月7日(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構)

職場改善好事例優秀賞受賞(PDF

2015年5月25日(プラス・ハンディキャップ)

障害者を重要なリソースとして考える、適材適所のマネジメントー特例子会社グリービジネスオペレーションズ株式会社ー
2012年5月に設立されたグリー株式会社の特例子会社である、グリービジネスオペレーションズ株式会社(以下GBO社)。30人ほどの障害者(そのほとんどが発達障害者)が働く桜木町のオフィスでは、スマートフォン向けゲームの品質管理、競合他社からリリースされているゲームの調査など、ゲーム業界独自の業務のサポートや、親会社の人事...